最近は「会社がリモートワークになって時間ができた」「会社が副業を解禁した」などの理由で、副業人気が高まっているようです。副業とはいえ仕事を受けたからには、さまざまな責任に備えておきたいものですね。副業をする方にぜひおすすめしたいのが、FREENANCE(フリーナンス)への登録です。
フリーナンスに会員登録すると、仕事中の事故や納品物の欠陥による事故などを補償(最大5,000万円)する損害賠償保険が付帯します。また、手持ちの請求書を最短で即日中に現金化できるファクタリングサービス「即日払い」も利用できるため、「今月は生活費がピンチかも……」というときなどにとても安心です。

「即日払い」
フリーナンスは副業・パラレルワークの人も会員登録できる
フリーナンスは「フリーランス・個人事業主向けのサービス」とうたっていることが多いため、「会社員をしながら副業している人やパラレルワーカーは利用できないの?」というお問い合わせもいただきます。
しかし、フリーナンスは副業やパラレルワーカーの方も登録可能です。副業者やパラレルワーカーであることが、会員登録時の審査に影響することはありません。スマートフォンや身分証明証を用意すれば、登録手続きを行うことができます。
副業・パラレルワークの人もフリーナンスあんしん補償に加入できる

フリーナンスの会員になると、仕事中の事故等を補償してくれる損害賠償保険が付帯します。
フリーナンスには3つのプランがあり、無料の「フリー」会員でも、仕事中の事故や納品物の欠陥による事故を補償(最大5,000万円)してくれる損害賠償保険『あんしん補償Basic』が付帯します。
さらにレギュラー/プレミアム会員になると、「著作権侵害」や「情報漏洩」「納期遅延」など、フリーランスとしての活動を支える補償が充実した『あんしん補償』が付帯します。
これらの保険は、副業・パラレルワーカーの方にも、専業フリーランスの方と同様に付帯します。より補償が充実するレギュラー/プレミアム会員でも会費はリーズナブルですので、副業の方も検討しやすいのではないでしょうか。

副業とはいえ仕事を受けた以上、責任は発生します。万が一のトラブルに備える保険があれば、安心して副業に取り組むことができますよね。
副業・パラレルワークの人でもフリーナンス即日払いを利用できる
もちろん、副業やパラレルワーカーの方も『即日払い』を利用できます。即日払いとは、手持ちの請求書を最短で即日中に現金化できるサービスで、いわゆるファクタリングと呼ばれるものです。
こちらも会員登録と同様、専業フリーランス・個人事業主でも、副業・パラレルワーカーでも、即日払いの申し込み方法等は変わりません。
取引が完了した請求書をマイページから登録して必要なエビデンスを提出すれば、高い確率で審査を通過できますし、最短30分で審査が完了することもあります。
副業をしている方の中には「なるべく早く手元に現金が欲しい」という方もいるのではないでしょうか。そんなときは、ぜひ即日払いを使ってみてください。
まとめ
フリーナンスは専業でも副業でもパラレルワークでも、個人事業主としてお仕事をする方に活用いただけるサービスですので、ぜひ加入を検討してみてください。
クライアントから高額な損害賠償を請求されたものの「あんしん補償に加入していたおかげで助かった!」という声も実際に届いています。
「自分のスキルを活かしたい」「この技術をお金に変えたい!」
フリーナンスは、そんなあなたのサポートができると思っています。
不明点があれば、カスタマーサポートまでお気軽にご質問ください。
文/FREENANCE MAG編集部
フリーナンスに登録する3つの理由とは?
フリー会員には、仕事中の事故や納品物の欠陥を原因とする事故を補償する損害賠償保険「あんしん補償Basic」が付帯。レギュラー・プレミアム会員にはさらに、情報漏えいや著作権侵害などを原因とするフリーランス特有の事故も補償する「あんしん補償」が付帯します。
ファクタリングサービス『即日払い』で手持ちの請求書(売掛債権)を最短即日に現金化できます。
『あんしん補償プラス』では、ケガや病気で働けなくなった場合に、最長1年間の所得補償が受けられます。仕事中だけでなく日常生活や旅行中のケガ・病気まで、24時間・365日補償。
▼あわせて読みたい!▼